「ん!?」 と思ったものまで、いろいろと書き留めてみたいと思います。
チップ ファミレス的なお店からビジネスで行くランチ
のお店まで、料金の15〜20%くらいを払います。
クレジットカードなどで支払う場合は、大体
キリのよい数字にします。
洗濯機 ものすごい音をたてて回ります。しかも、
槽のど真ん中にスクリュー!?みたいな
ものがドンッと一本立ってます。
洗濯物が傷みそう‥。
洗濯ネットなどに入れて洗ったほうがよいかも。
日本の「抗菌」だ「静音」だ、「予約洗濯」だetc.
程遠い世界ですねえ。
ただし、ひとつ良い点があって、洗濯に
温水や高温水が使えるのです。
選択肢のスイッチがあって

どの段階で温水や高温水を使うか、
またはまったく使わないか、選べます。
電子レンジ 大きい。使いやすいです。
でもびっくりなことに、調理用の「換気扇」
駆動のスイッチがついていたりします。
電子レンジと換気扇って結びつかない
ですよね?換気扇を回す必要がないから。
面白いのは、「pop corn」キーがいたって
普通についていること。
う〜ん、さすがアメリカ!?
【カリフォルニア観光、生活編の最新記事】